東京都 「微風の衣」島田紘一呂 2023.3 撮影タイトル微風の衣作者島田紘一呂 設置場所東京都練馬区立大泉体育館製作年1988図書館の前で、本に寝そべりくつろぐ犬。のどかな情景。 2025.08.27 東京都練馬区
新宿区 「十二支・戌」 2023.2 撮影タイトル十二支・戌作者不明設置場所東京都新宿区 早大通り新宿の早大通りの前に設置されている十二支像の戌。疾走感があり、とても可愛らしい。 2025.07.23 新宿区早大通り東京都
中央区 「イチロー」関孝行 2023.2 撮影タイトルイチロー作者関孝行設置場所神戸市中央区 下山手通り丁目五丁目交差点これは関孝行のイヌの像。素直な表情で可愛げがある。飼いたい気持ちにさせてくれる。ひと撫でさせてもらった。 2025.07.09 中央区兵庫県神戸市
中央区 「Dog Night」中ハシ克シゲ 2023.2 撮影タイトルDog Night作者中ハシ克シゲ設置場所神戸市中央区 兵庫県公館製作年1987中ハシ克シゲは1955年、香川県生まれの彫刻家。東京造形大学卒業、同大学院修了。東京造形大学では佐藤忠良に師事する。教育者としては成安... 2025.07.09 中央区兵庫県兵庫県公館神戸市
中野区 「かこい(犬屋敷)」高野雅秋 2023.2 撮影タイトルかこい(犬屋敷) 作者高野雅秋設置場所東京都中野区役所製作年1968説明板は次の通り。かこいこの付近一帯は、徳川5代将軍綱吉の時代(元禄8年=1695年)に作られた、「犬屋敷」があったところです。犬の像は、その歴史... 2025.06.25 中野区東京都
中区 「財布をくわえた大(どうしようかな?)」藤原吉志子 2023.1 撮影タイトル財布をくわえた大(どうしようかな?) 作者藤原吉志子 設置場所横浜市中区 商工中金横浜ビル 製作年1996銘板は「財布をくわえた犬(どうしようかな)」としているが、正式には「コーギー犬の資本主義的慣性について」とい... 2025.06.17 中区横浜市神奈川県
こども科学館 「涼風」安藤泉 2023.1 撮影タイトル涼風作者安藤泉 設置場所東京都墨田区 アルカタワーズ住宅棟 製作年1997安藤泉は動物彫刻が多いが、珍しく人物と抽象物を使った環境彫刻風の作品。空間をダイナミックに表現している。安藤らしく、ちゃんと犬もいる。 2025.06.11 こども科学館墨田区東京都
東京都 「戌のモニュメント」株式会社アンス 2023.1 撮影タイトル戌のモニュメント作者株式会社アンス設置場所東京都江東区 辰巳の森緑道公園 製作年2019辰巳の森緑道の十二支像。辰巳は、昭和に開発された埋立地で、北西の一丁目は辰巳団地、北東な二丁目が辰巳の森緑道や辰巳の森海浜公園... 2025.06.10 東京都江東区辰巳の森緑道公園
新宿イーストサイド 「プリニウスの犬」島田忠幸 2023.1 撮影タイトルプリニウスの犬 作者島田忠幸設置場所東京都新宿区 新宿イーストサイドスクエア島田忠幸は1946年、東京生まれの彫刻家。1970年東京デザイナー学院卒業。オーストリアやグルジアなどの国際彫刻展など、国内外の彫刻展や個... 2025.05.29 新宿イーストサイド新宿区東京都
東京都 「摩尼車・戌」籔内佐斗司 2022.12 撮影タイトル摩尼車・戌作者籔内佐斗司設置場所東京都港区 萬年山青松寺 製作年2001蓮華座の上で自由に戯れ動いている。その心が尻尾に立ち現れている。 2025.05.21 東京都港区青松寺