東京都

「鉄道院403号(西武鉄道4号)蒸気機関車」ナスミス・ウィルソン社

2023.4 撮影タイトル鉄道院403号(西武鉄道4号)蒸気機関車 作者ナスミス・ウィルソン社🇬🇧イギリス設置場所東京都江東区 芝浦工業大学附属中学高等学校製作年1886(製造)、2022(展示)この機関車は、日本で初めて鉄道が走ってから1...
東京都

「敬愛の像(日月の像)」芝浦工業大学附属中学高等学校生徒

2023.4 撮影タイトル敬愛の像(日月の像) 作者芝浦工業大学附属中学高等学校生徒 設置場所東京都江東区 芝浦工業大学附属中学高等学校 製作年1961芝浦工大附属中学高等学校は1922年に東京鐵道中学校として創立した。鉄道創業50周年を記...
東京都

「パパとピピ」吉村貴子

2023.4 撮影タイトルパパとピピ 作者吉村貴子 設置場所東京都江東区 豊洲シエルタワー製作年2006吉村貴子は1962年、兵庫県宝塚市出身の彫刻家。東京造形大学卒業、京都造形大学大学院修了。1987年に二科展特選。各地にパブリックコレク...
千代田区

「日本武道館」

2023.4 撮影タイトル日本武道館 作者山田守設置場所東京都千代田区 北の丸公園製作年19641964年の東京オリンピック開催にあたり建設された。1964年大会では、ここ武道館で、この大会から正式競技として採用された柔道が3日間にわたり実...
千代田区

「時計塔」

2023.4 撮影タイトル時計塔作者不明設置場所東京都千代田区 北の丸公園製作年1969(設置)、1972(改装)日本武道館の印象的な時計塔。ライオンズクラブの寄贈による。この時計塔は1969年7月、ここ日本武道館で開催されたライオンスクラ...
仙台市

「杜の讃歌」

2023.4 撮影タイトル杜の讃歌作者近岡善次郎(原画・制作)ルイ・フランセン(Louis Fransen) 🇧🇪ベルギー🇯🇵日本(制作協力)設置場所仙台市青葉区 JR仙台駅製作年1978近岡善次郎は1914年、山形県新庄市出身の洋画家。1...
仙台市

「伊達政宗レリーフ」

2023.4 撮影タイトル伊達政宗レリーフ作者不明設置場所仙台市青葉区 JR仙台駅キオスカ壁面仙台駅内にあるレリーフ。小室達の伊達政宗像に全体の構図が似ている気がする。小室作品をモチーフにレリーフ化したのだろうか。
仙台市

「想空の花Ⅱ」須佐尚康

2023.4 撮影タイトル想空の花Ⅱ 作者須佐尚康 設置場所仙台市青葉区 仙台市営地下鉄国際センター駅 製作年2018須佐尚康は東洋ワーク株式会社の代表取締役会長。東洋ワークは1976年創業の総合人材サービス企業。人材紹介、派遣、請負などを...
仙台市

「羽生弓弦2018平昌冬季オリンピック」

2023.4 撮影タイトル羽生弓弦2018 平昌冬季オリンピック作者不明設置場所仙台市青葉区 仙台市営地下鉄国際センター駅製作年2019羽生結弦は宮城県仙台市出身のスケート選手。ソチ五輪、平昌五輪で連続の金メダルを獲得した。オリンピック連覇...
仙台市

「羽生弓弦2014 ソチ冬季オリンピック」

2023.4 撮影タイトル羽生弓弦2014 ソチ冬季オリンピック 作者不明設置場所仙台市青葉区 仙台市営地下鉄国際センター駅製作年2017羽生結弦は1994年に仙台市泉区に生まれる。2歳の頃から気管支喘息の持病があり、スケートを始めたのは喘...