中野区 「家族」山本雅彦 2023.2 撮影タイトル家族作者山本雅彦 設置場所東京都中野区役所山本雅彦の抽象彫刻作品。家族が寄り添う姿がシンボリックに表現されていると思う。寄り添いながらも、上に向かってそれぞれが開いている。未来を感じさせる。なお、中野区役所は202... 2025.06.25 中野区東京都
新宿区 「早稲田茗荷」アトリエ海 2023.2 撮影タイトル早稲田茗荷 作者アトリエ海 設置場所東京都新宿区 早稲田大学正門前 製作年2005都内でも、谷中生姜とか練馬大根、小松菜、千住葱など、野菜の名産地として知られる場所は多い。ここ早稲田も茗荷の名産地として知られていた... 2025.06.25 新宿区東京都
三鷹市 「ハーモニー」池田宗弘 2023.2 撮影タイトルハーモニー作者池田宗弘 設置場所東京都三鷹市役所製作年1995三鷹市役所の池田宗弘作品。池田は、真鍮直付という独自の技法を使う彫刻家。この作品は、3人のハーモニーを描く。中心には3人が寄り添う樹が伸びている。この正... 2025.06.25 三鷹市東京都
三鷹市 「母子像」大村清隆 2023.2 撮影タイトル母子像作者大村清隆 設置場所東京都三鷹市役所製作年1965大村清隆(1912〜1988)は、福岡県春日市生まれ。1932年に福岡師範学校卒業後、翌年上京。山崎朝雲に木彫を、清水多嘉示に彫塑を学ぶ。日展などで入賞を重... 2025.06.25 三鷹市東京都
千代田区 「噴水」 2023.2 撮影タイトル不明作者不明設置場所東京都千代田区 ガーデンエアタワー均整のとれた美しい噴水で爽やかなモニュメントだが、どうしても女性の体の上半身の一部に見えてしまう。頭から振り払うことが難しい。それも作者の罠か。この噴水からは、... 2025.06.25 千代田区東京都
千代田区 「明治大学アートワーク」脇田愛二郎/スタジオA 2023.2 撮影タイトル明治大学アートワーク 作者脇田愛二郎/スタジオA 設置場所 東京都千代田区 明治大学駿河台キャンパス明治大学の校舎の壁に設置されたモニュメント。現代的な外観を演出している。 2025.06.25 千代田区東京都
千代田区 「法学博士鵜澤聡明先生像」石井滋 2023.2 撮影タイトル法学博士鵜澤聡明先生像 作者石井滋設置場所東京都千代田区 明治大学駿河台キャンパス 製作年1961鵜澤聡明は1872年に千葉県に生まれる。富農、鵜沢巳之松の長子だった。太田小学校高等科卒業後に最年少の教員として18... 2025.06.25 千代田区東京都
千代田区 「暁の鐘を撞きつづけて 短期大学開学記念の碑」(1950〜2007) 2023.2 撮影タイトル暁の鐘を撞きつづけて 短期大学開学記念の碑 作者不明設置場所東京都千代田区 明治大学駿河台キャンパス発祥年1950〜2007これは、1950年から2007年まで存続した明治大学短期大学の記念碑。明治大学は、法律の専... 2025.06.25 千代田区東京都
千代田区 「明治大学アートワーク」脇田愛二郎/スタジオA 2023.2 撮影タイトル明治大学アートワーク 作者脇田愛二郎/スタジオA 設置場所 東京都千代田区 明治大学駿河台キャンパス脇田愛二郎の軽やかな作品。響きわたる叡智。 2025.06.25 千代田区東京都