東京都

「平和の像」竹内不忘

2022.5 撮影タイトル平和の像作者竹内不忘設置場所東京都豊島区 池袋西口公園製作年1990竹内不忘は日展審査員、日展会員という経歴の彫刻家。101歳と長寿だった。池袋西区の平和の像は、平和を高らかに歌い上げている。
東京都

「Progres」松阪節三

2022.5 撮影タイトルProgres 作者松阪節三 設置場所東京都豊島区 池袋メトロポリタン広場二人の女性の体の動きが立体的で躍動感がある。プログレスは前進の意。二人で高みを目指そうと言うことか。
新宿区

「約束の像」朝倉響子

2022.5 撮影タイトル約束の像作者朝倉響子設置場所東京都新宿区 小田急百貨店10階製作年1977小田急百貨店が閉店したので、この像もすでにここにはない。この朝倉作品は、明らかに後ろを向いて誰かに電話している。鑑賞者を完全に無視し、背を向...
新宿区

「ジョセリン」朝倉響子

2022.5 撮影タイトルジョセリン 作者朝倉響子設置場所東京都新宿区 ミロード2階製作年1983朝倉響子は外国人モデルを多く使った。この女性も目鼻立ちが整っている。右手だけ袖があるのはなぜだろう。この作品は、建て替えの小田急百貨店への渡り...
新宿区

「布」笹戸千津子

2022.5 撮影タイトル布作者笹戸千津子 設置場所東京都新宿区 ミロード2階製作年1991清楚な感じの作品。この作品は、小田急百貨店との渡り通路にあったので、現在もあるかわかりません。タイトルが「布」だが、この作品で布の部分は肘の周辺から...
千代田区

「ゴジラ像」竹谷隆之(デザイン)

2022.5 撮影タイトルゴジラ像作者竹谷隆之(デザイン)設置場所東京都千代田区 日比谷ゴジラスクエア製作年2018日比谷のゴジラスクエアでひときわ目立っている。シンゴジラ良い映画でした。
東京都

「ゑびす像」木下繁

2022.5 撮影タイトルゑびす像作者木下繁設置場所東京都渋谷区 JR恵比寿駅東口製作年1975恵比寿駅の待ち合わせといえばこのゑびす像である。福々しい。七福神のなかの唯一の日本の神と言われている。恵比寿の地名は、実はヱビスビールが由来であ...
恵比寿ガーデンプレイス

「着衣のポモナ」アリスティド・マイヨール

2022.5 撮影タイトル着衣のポモナ(Pomone Drapée) 作者アリスティド・マイヨール(Aristide Maillol)🇫🇷フランス設置場所東京都渋谷区 恵比寿ガーデンプレイス 製作年1921アリスティド・マイヨールはロダン、...
恵比寿ガーデンプレイス

「果実」エミール=アントワーヌ・ブールデル

2022.5 撮影タイトル果実(Le Fruit)作者エミール=アントワーヌ・ブールデル(Émile-Antoine Bourdelle)🇫🇷フランス設置場所東京都渋谷区 恵比寿ガーデンプレイス製作年1911「果実」は、ジョイナスの森にもあ...
恵比寿ガーデンプレイス

「永遠なる休息の精」オーギュスト・ロダン

2022.5 撮影タイトル 永遠なる休息の精(Genie du Repos Eternel)作者オーギュスト・ロダン(Auguste Rodin)🇫🇷フランス 設置場所東京都渋谷区 恵比寿ガーデンプレイス製作1898画家・ピエール・ピュヴィ...