埼玉県 「友好の鐘」ドイツ連邦共和国ヘッセン州リンデン 2023.3 撮影タイトル友好の鐘 作者不明 🇩🇪ドイツ設置場所埼玉県蕨市 蕨市民公園製作年1989備考ドイツ連邦共和国ヘッセン州リンデン市(寄贈)日独スポーツ少年団同時交流をきっかけに、1979年に蕨・独リンデン市民交流協会が発足した。草... 2025.07.31 埼玉県蕨市
さいたま市 「地上より-paradise」井上麦 2023.3 撮影タイトル地上より-paradise作者井上麦設置場所埼玉県蕨市 塚越公園井上麦のこの作品は、大小の石の造形が群像となっている。命の健やかな息吹を思わせる豊かな作品。 2025.07.26 さいたま市蕨市
中央区 「海軍兵學寮趾」(1870〜) 2023.3 撮影タイトル海軍兵學寮趾作者不明設置場所東京都中央区 采女橋東交差点製作年1934発祥年1870〜1869年(明治2年)、外国勢力に対抗するため、ここ築地に海軍操練所が創設された。築地に置かれたのは、海軍の威風を外国人に示した... 2025.07.26 中央区東京都
中央区 「海軍軍醫學校跡」(1872〜)発祥 2023.3 撮影タイトル海軍軍醫學校跡作者不明設置場所東京都中央区 采女橋東交差点発祥年1872〜1872年に、この地に「海軍病院学舎」が設立された。現在の国立がんセンターの敷地にあった海軍病院に併設された教育施設。この地には海軍兵学校も... 2025.07.26 中央区東京都
中央区 「気迫」 東京都中央 タイトル気迫作者不明設置場所東京都中央区 日輪ビル製作年2006日輪ビルのモニュメント。日輪創業者の永井保彦の古希を記念して作られた。気迫がみなぎっている。 2025.07.26 中央区東京都
中央区 「赤白の柱のモニュメント(仮)」 2023.3 撮影タイトル不明作者不明設置場所東京都中央区 ニチレイ明石町ビルニチレイの明石町ビルに建つモニュメント。赤い柱が鮮やか。ニチレイは1942年に、戦時中の食糧調整のため、水産統制令により設立された。1945年に日本冷蔵株式会社と... 2025.07.26 中央区東京都
中央区 「青山学院記念の地(海岸女学校)」(1877〜) 2023.3 撮影タイトル青山学院記念の地(海岸女学校作者不明設置場所東京都中央区 旧居留地付近発祥年1877〜碑文は次の通り。青山学院は、米国メソジスト監督教会の宣教師により創立された3つの学校を源流としています。「海岸女学校」は、ローラ... 2025.07.26 中央区東京都
中央区 「女子聖学院発祥の地」(1905〜) 2023.3 撮影タイトル女子聖学院発祥の地作者不明設置場所東京都中央区 旧居留地付近発祥年1905〜碑文は下記の通り。この地は女子聖学院発祥の地 もと築地居留地14番であった。そこに建つ14番館が、宣教師ジョン・マッケレブ先生の居宅だった... 2025.07.26 中央区東京都
中央区 「明治学院発祥の地」(1877〜) 2023.3 撮影タイトル明治学院発祥の地作者不明設置場所東京都中央区 旧居留地付近製作年1987発祥年1877〜碑文は次の通り。明治学院発祥の地明治学院は1877年(明治10年)ここ旧築地17番地に開設された東京一致神学校を基にする これ... 2025.07.26 中央区東京都
中央区 「指紋研究発祥の地」(1880〜) 2023.3 撮影タイトル指紋研究発祥の地作者不明設置場所東京都中央区 聖路加タワー製作年1961発祥年1880〜碑文を記す。ヘンリー・フォールズ住居の跡ここは明治初年にあった築地居留地の18号地で英国人医師ヘンリー・フォールズ(1843〜... 2025.07.26 中央区東京都