publisann

中央区

「アダム」エミール=アントワーヌ・ブールデル

2023.2 撮影タイトルアダム(ADAM) 作者エミール=アントワーヌ・ブールデル(Émile-Antoine Bourdelle) 🇫🇷フランス設置場所神戸市中央区 兵庫県公館製作年1889苦悩するアダム像。ブールデルは1861年生まれ...
中央区

「オウシ・ゾウケイ ランダム」牛尾啓三

2023.2 撮影タイトルオウシ・ゾウケイ ランダム 作者牛尾啓三 設置場所神戸市中央区 兵庫県公館製作年2010「オウシ・ゾウケイ」は「ウシオ・ケイゾウ」のアナグラムだと思われる。ウシオ氏がドーナツにランダムに穿った穴ということだろうか。...
中央区

「Dog Night」中ハシ克シゲ

2023.2 撮影タイトルDog Night作者中ハシ克シゲ設置場所神戸市中央区 兵庫県公館製作年1987中ハシ克シゲは1955年、香川県生まれの彫刻家。東京造形大学卒業、同大学院修了。東京造形大学では佐藤忠良に師事する。教育者としては成安...
中央区

「時の木Ⅱ」新宮晋

2023.2 撮影タイトル時の木Ⅱ 作者新宮晋 設置場所神戸市中央区 兵庫県公館製作年1989軽やかに舞い動く赤い羽。時の経過を目に見える形にしてくれる。
中央区

「人鳥雲」岡本参千峯

神戸市中央区タイトル人鳥雲作者岡本参千峯設置場所神戸市中央区  兵庫県公館製作年1987かなり面白い作品。頭の上に鳥が乗っかっていて、さらにその上に白い雲が乗っている。右手を当てたその小さな胸にはどんな想いを抱いているのだろう。
中央区

「母と子(仮)」田畑一作

2023.2 撮影タイトル不明作者田畑一作 設置場所神戸市中央区 パルモア病院製作年1976母子像は、理想化されていたり、伝えたいメッセージが明示的に表現されたものが多いが、この田畑一作の作品は、母子の絆がリアルな情感を持って伝わってくる。...
中央区

「父と子」和田眞澄

2023.2 撮影タイトル父と子 作者和田眞澄設置場所神戸市中央区 パルモア病院 製作年1968和田眞澄の父子像は動的で迫力があるが、吊り下げられた女の子がちょっと気の毒な感じもする。1956年に開設されたパルモア病院は、日本で初めて産婦人...
中央区

「見つめる女の子」阿部誠一

2023.2 撮影タイトル見つめる女の子 作者阿部誠一 設置場所神戸市中央区 JR元町駅前製作年1984備考第3回神戸具象彫刻大賞展入賞阿部誠一が得意とする女の子像。素朴な持ち味がある。
中央区

「FROM KOBE TO THE WORLD」

2023.2 撮影タイトルFROM KOBE TO THE WORLD 作者不明設置場所神戸市中央区 JR元町駅前「FROM KOBE TO THE WORLD」は神戸市海外ビジネスセンター(神戸市経済観光局国際課)のキャッチフレーズ。海外...
中央区

「虹に翔ぶ Hopper」玉野勢三

2023.2 タイトル虹に翔ぶ Hopper作者玉野勢三 設置場所神戸市中央区 オルタンシアビル玉野勢三のイルカのモニュメント。玉野勢三は1954年に大阪に生まれた彫刻家。子どもを見つめる視線が優しい作品を多く製作している。このイルカも、天...