publisann

千代田区

「フクロウ(仮)」一色邦彦

2022.8 撮影タイトル不明作者一色邦彦設置場所東京都港区 日比谷ダイビル 日比谷ダイビルの前庭にある。裏面に一色邦彦のサインが彫られている。一色は1935年生まれなので最初の大阪ビル東京分館の時の作ではなく、1991年の新しい日比谷ダイ...
千代田区

「女神像(仮)」大国貞蔵

2022.8 撮影タイトル不明作者大国貞蔵設置場所東京都港区 日比谷ダイビル 製作年1927(大阪ビル東京分館一号館竣工) 1931(二号館竣工) 1989〜1991(日比谷ダイビルに移設)大国貞蔵は1890生まれ、1950没の彫刻家で大阪...
千代田区

「勇士像(仮)」大国貞蔵

2022.8 撮影タイトル不明作者大国貞蔵設置場所東京都港区 日比谷ダイビル 製作年1927(大阪ビル東京分館一号館竣工) 1931(二号館竣工) 1989〜1991(日比谷ダイビルに移設)大国貞蔵の男性像。筋肉の表現が美しい。若々しい作品...
千代田区

「獣像テラコッタ」渡辺節(設計)、村野藤吾(テラコッタデザイン)

20228 撮影タイトル獣像テラコッタ作者渡辺節(設計)、村野藤吾(テラコッタデザイン)設置場所東京都港区 日比谷ダイビル 製作年1927(大阪ビル東京分館一号館竣工) 1931(二号館竣工) 1989〜1991(日比谷ダイビルに移設)大阪...
千代田区

「獣面テラコッタ」渡辺節(設計)、村野藤吾(テラコッタデザイン)

2022.8 撮影タイトル獣面テラコッタ作者渡辺節(設計) 村野藤吾(テラコッタデザイン)設置場所東京都港区 日比谷ダイビル 製作年1927(大阪ビル東京分館一号館竣工) 1931(二号館竣工) 1989〜1991(日比谷ダイビルに移設)前...
千代田区

「小アーチ」渡辺節(設計)

2022.8 撮影タイトル小アーチ作者渡辺節(設計)設置場所東京都港区 日比谷ダイビル 製作年1927(大阪ビル東京分館一号館竣工) 1931(二号館竣工) 1989〜1991(日比谷ダイビルに移設)雰囲気のある小アーチ構造。分厚い壁と半円...
千代田区

「アーチ」渡辺節(設計)

2022.8 撮影タイトルアーチ作者渡辺節(設計)設置場所東京都港区 日比谷ダイビル 製作年1927(大阪ビル東京分館一号館竣工) 1931(二号館竣工) 1989〜1991(日比谷ダイビルに移設)ガッチリした水場のアーチ。屋根のない建造物...
横浜市

「二宮金次郎」

2022.8 撮影タイトル二宮金次郎作者不明設置場所横浜市西区 渡辺ビル街中の二宮金次郎。塾なども入ったビルなので、その関係か。この写真だと反射でちょっと見にくいが、金次郎さんのすぐ目の前に赤い自動販売機が置かれており、なんとも不自由な立ち...
大和市

「躍動」大貝滝雄/小川幸造

2022.8 撮影タイトル躍動 作者大貝滝雄/小川幸造 設置場所神奈川県大和市 大和スポーツセンター 製作年1987大貝滝雄は1948年福岡県生まれの彫刻家。小川幸造は1953年に山口県岩国市生まれの彫刻家。ともに、東京造形大学に入学してい...
大和市

「競炎(仮)」

2022.8 撮影タイトル不明作者不明設置場所神奈川県大和市 大和スポーツセンター 植物が伸びていくような滑らかな時計台。アート性が高いと思う。どなたの作だろうか。Google Mapでは「競炎」と記載されている。タイトルの根拠をみつけるこ...