publisann

千代田区

「空を見るために イイノの森のためのミナレット」平田五郎

2022.9 撮影タイトル空を見るために イイノの森のためのミナレット 作者平田五郎設置場所東京都千代田区 飯野ビルディング 製作年2014この作品は、旧飯野ビルディング(1960〜2008)に使われていた白御影石の柱型をもとにモニュメント...
千代田区

「石貨」

2022.9 撮影タイトル石貨 作者不明設置場所東京都千代田区 日比谷公園 製作年1925ヤップ島は、ミクロネシア連邦の西端の島。かつて、日本の委任統治領だった。ヤップ島は1525年にポルトガル船により発見され、その後はドイツ領となっていた...
千代田区

「古代スカンジナビア碑銘譯」

2022.9 撮影タイトル古代スカンジナビア碑銘譯 作者不明設置場所東京都千代田区 日比谷公園 製作年1967日比谷公園には、面白いものがたくさん置かれている。これは、「古代スカンジナビア碑銘譯」という碑。説明板は次の通り。古代スカンジナビ...
横浜市

「day 3/5/6」ノイズ・アーキテクツ

2022.9 撮影タイトルday 3/5/6 作者ノイズ・アーキテクツ設置場所横浜市西区 MARK ISみなとみらいB1階 製作年2013NOIZは、最新のデジタル技術を駆使し、未来の新しい建築の可能性を追求する建築事務所。東京と台北を拠点...
横浜市

「海の表情 金波」河合紀

2022.9 撮影タイトル海の表情 金波作者河合紀 設置場所横浜市西区 ランドマークプラザ3階 製作年1993河合紀は、1926年に日本を代表する陶芸家・河合卯之助を父に京都五条坂に生まれる。河合紀も父と同様、陶芸家として高く評価されており...
横浜市

「海の表情 銀波」河合紀

2022.9 撮影タイトル海の表情 銀波 作者河合紀 設置場所横浜市西区 ランドマークプラザ3階 製作年1993河合紀は1926年、京都出身の陶芸家。陶芸だけでなく、陶壁作家としても力を発揮した。陶壁の製作方法はいろいろあるが、一般的には粘...
横浜市

「Eye on the City/Eye on the Sea」リカ・ムータル

2022.9 撮影2025.8 撮影タイトル Eye on the City/Eye on the Sea 作者リカ・ムータル(Lika Mutal)🇳🇱オランダ 🇵🇪ペルー 🇺🇸アメリカ設置場所横浜市西区 みなとみらいヨーヨー広場 製作年...
横浜市

「モクモクワクワクヨコハマヨーヨー」最上壽之

2022.9 撮影タイトルモクモクワクワクヨコハマヨーヨー 作者最上壽之 設置場所横浜市西区 みなとみらいヨーヨー広場 製作年1994みなとみらいを代表する、最上壽之の巨大なオブジェ。最上壽之は1936年横須賀生まれ。この作品は、風の通り道...
横浜市

「プランクトン」長谷川仁

2022.9 撮影タイトルプランクトン 作者長谷川仁 設置場所横浜市西区 みなとみらいグランモール公園 製作年2012長谷川仁は1972年、北海道出身の彫刻家。社会学やプロダクトデザインを学んだのち、アーティストになる。この「プランクトン」...
横浜市

「Wind and Tide – 風と潮流」片桐宏典/ケイト・トムソン

2022.9 撮影タイトルWind and Tide - 風と潮流作者片桐宏典作者ケイト・トムソン 🇬🇧 イギリス 🇯🇵日本設置場所横浜市西区 みなとみらいグランモール公園 製作年2012片桐宏典とケイト・トムソンの共作作品。滑らかで座り心...