publisann

埼玉県

「春」横沢英一

2022.10 撮影タイトル春 大地からこんこんと湧きあがる水作者横沢英一 設置場所埼玉県春日部市 公園橋通り公園橋通りにある四季の彫刻のうちの「春」の作品。「大地からこんこんと湧きあがる水」との副題がついている。雪解けの春の息吹を感じさせ...
埼玉県

「詩想」綿引道郎

2022.10 撮影タイトル詩想 作者綿引道郎 設置場所埼玉県春日部市 公園橋通り綿引道郎は1942年東京生まれの彫刻家。東京藝術大学で学んだ鍛金の技術を発展させ、橋梁建築鋼材として用いられるコールテン鋼を素材に独自の鍛金彫刻を生み出した。...
埼玉県

「煌」森田やすこ

2022.10 撮影タイトル煌 作者森田やすこ 設置場所埼玉県春日部市 公園橋通り横道製作年1992森田やすこは京都市出身、横浜市在住の彫刻家。この「煌」は、女流彫刻家ならではの繊細な心の動きが伝わるような作品。ちょっとアンニュイ、そして未...
埼玉県

「響き」吉本豊

2022.10 撮影タイトル響き 作者吉本豊 設置場所埼玉県春日部市 公園橋通り 製作年1998吉本豊は1947年大阪府生まれの彫刻家。1975年に大阪芸術大学を卒業、1984年から大阪府豊能町切畑石切場で製作を始める。この石切場から採掘さ...
埼玉県

「冬」日原公大

2022.10 撮影タイトル冬 青く澄み渡った冬の空に浮かぶ光り輝く雲作者日原公大設置場所埼玉県春日部市 公園橋通り 日原公大は1945年に山梨県に生まれる。東京藝術大学卒業、同大学院修了後、1973から1977まで、フランス政府の給費によ...
埼玉県

「心の橋」冨田憲二/山本明良

2022.10 撮影タイトル心の橋 作者冨田憲二/山本明良 設置場所埼玉県春日部市 東武鉄道春日部駅東口 製作年1998山本は1946年山口県徳山市生まれ、冨田は1947年島根県安来市生れであり、共に1970年に金沢美術工芸大学彫刻科を卒業...
埼玉県

「春日部市市政50周年記念時計」

2022.10 撮影タイトル春日部市市政50周年記念時計 作者不明設置場所埼玉県春日部市 東武鉄道春日部駅東口 製作年2005春日部市は埼玉県で8番目の人口となる市。特産品は桐箪笥、桐箱、麦わら帽子、押し絵羽子板など。のどかで気持ちの良い街...
中央区

「SWIMER」深谷泰正

2022.10 撮影タイトルSWIMER作者深谷泰正 設置場所東京都中央区 セントラルビル深谷泰正は山梨県出身、武蔵野美術大学出身。このスイマーは、福を呼びそう。難局をスイスイ進んでいけそう。
中央区

「勝利の女神」クリスチャン・ダニエル・ラウホ

2022.10タイトル勝利の女神(Victoria) 作者クリスチャン・ダニエル・ラウホ(Christian Daniel Rauch) ドイツ🇩🇪設置場所東京都中央区 アーティゾン美術館 クリスチャン・ダニエル・ラウホはドイツの彫刻家。1...
中央区

「セクメト神像」エジプト第18王朝

2022.10 撮影タイトルセクメト神像(Sokhmit) 作者🇪🇬エジプト設置場所東京都中央区 アーティゾン美術館 製作年紀元前14世紀 エジプト第18王朝 エジプトの古代文明は紀元前5000年頃から始まる。統一王朝が成立したのは紀元前3...