2025-08

東京都

「ましかくともえ」堀内正和

2023.3 撮影タイトルましかくともえ 作者堀内正和  設置場所東京都港区 虎ノ門ツインビルディング製作年1988「ましかくともえ」というタイトル。巴(ともえ)とは、古来から伝わる伝統的な模様で、勾玉が連なったような形をしている。下記のよ...
東京都

「東京経済大学発祥の地」(1900〜)

2023.3 撮影タイトル東京経済大学発祥の地 作者不明設置場所東京都港区 虎ノ門ツインビルディング製作年1990発祥年1900〜碑文は下記の通り。東京経済大学発祥の地1900年 この地に大倉商業学校開校1920年 大倉高等商業学校となる1...
東京都

「モニュメント(仮)」伊藤隆道

2023.3 撮影タイトル不明作者 伊藤隆道設置場所東京都港区 虎ノ門36森ビル伊藤隆道らしい立体彫刻。曲線が美しい。伊藤隆道は1939年、北海道札幌市生まれ。東京藝術大学卒業後、はじめはショーウィンドウのディスプレイからキャリアをスタート...
しながわ区民公園

「ウミガメ(仮)」

2023.3 撮影タイトル不明作者不明設置場所 東京都品川区 しながわ区民公園しながわ水族館に続くしながわ区民公園内には、海に棲む生物たちのモニュメントが多く設置されている。しながわ水族館ではアオウミガメが展示されている。アオウミガメは地下...
しながわ区民公園

「ゆりかもめ四態 孤雲出岫」志津雅美/三上浩

2023.3 撮影タイトルゆりかもめ四態 孤雲出岫作者志津雅美/三上浩 設置場所東京都品川区 しながわ区民公園ゆりかもめ橋親柱製作年1987しながわ区民公園の「勝島の海」に架かるゆりかもめ橋の4つの親柱に、陶淵明の漢詩が記されている。ゆりか...
しながわ区民公園

「ゆりかもめ四態 風飄々而吹衣」志津雅美/三上浩

2023.3 撮影タイトルゆりかもめ四態 風飄々而吹衣作者志津雅美/三上浩 設置場所東京都品川区 しながわ区民公園ゆりかもめ橋親柱製作年1987陶淵明の「帰去来辞」の2句目が彫られている。帰去来辞孤雲出岫風飄々而吹衣飛鳥知還稚子候門「風飄々...
しながわ区民公園

「ゆりかもめ四態 飛鳥知還」志津雅美/三上浩

2023.3 撮影タイトルゆりかもめ四態 飛鳥知還作者志津雅美/三上浩 設置場所東京都品川区 しながわ区民公園ゆりかもめ橋親柱製作年1987陶淵明の「帰去来辞」の3句目。左辺に句が刻まれている。帰去来辞孤雲出岫風飄々而吹衣飛鳥知還稚子候門「...
しながわ区民公園

「ゆりかもめ四態 稚子候門」志津雅美/三上浩

2023.3 撮影タイトルゆりかもめ四態 稚子候門作者志津雅美/三上浩 設置場所東京都品川区 しながわ区民公園ゆりかもめ橋親柱製作年1987陶淵明の「帰去来辞」の4句目。「稚子候門」は、子どもたちが門の前で出迎えてくれるの意。帰去来辞孤雲出...
しながわ区民公園

「救命浮環」

2023.3 撮影タイトル救命浮環 作者不明設置場所 東京都品川区 しながわ区民公園しながわ区民公園には、運河から引き入れた海水を使った「勝島の海」という広大な池が設けられている。その傍らに置かれた「救命浮環」。水難事故の救助に使われるもの...
しながわ水族館

「アザラシのレリーフ(仮)」

2023.3 撮影タイトル不明作者不明設置場所 東京都品川区 しながわ区民公園製作年2014このレリーフは持田製薬株式会社により寄贈された。持田製薬は1913年に創業した製薬会社。創業者・持田良平は「独創研究」を掲げ会社を育てた。2013年...