2025-08

仙台堀川公園

「継」上野弘道

2023.3 撮影タイトル継作者上野弘道 設置場所東京都江東区 仙台堀川公園 製作年1982エキゾチックな父子像。アジアのテイストを感じる。
仙台堀川公園

「活」上野弘道

2023.3 撮影タイトル活作者上野弘道 設置場所東京都江東区 仙台堀川公園 製作年1982リアリティがあり、昭和のノスタルジーを感じさせる母子像。逞しさに満ちている。
南砂町三丁目公園

「ドーム噴水(仮)」

2023.3 撮影タイトル不明作者不明設置場所東京都江東区 南砂町三丁目公園カボチャのような質感は、なんとも言えない安心感を与えてくれる。
南砂町三丁目公園

「ハートの時計塔(仮)」

2023.3 撮影タイトル不明作者不明設置場所東京都江東区 南砂町三丁目公園柔らかい曲線が心に優しい時計塔。
新砂あゆみ公園

「石の顔」青野正

2023.3 撮影タイトル石の顔 作者青野正 設置場所東京都江東区 新砂あゆみ公園 製作年1985上を向いた男の顔。シュールだ。見開いた目が印象的で、心に焼きつく。
新砂あゆみ公園

「もぐら(仮)」

2023.3 撮影タイトル不明作者不明設置場所東京都江東区 新砂あゆみ公園モグラが顔を出している。公園のこうしたアクセントが心地よい。
中区

「布袋尊」

2023.3 撮影タイトル不明作者不明設置場所横浜市中区 モナコアベニュー飲食店のテナントが入っているビルの1階に立っているのは布袋様だと思われる。巨大な堪忍袋を担ぎ、手には宝扇を持っている。実に福々しい。富貴繁栄を司るというありがたい神様...
東京大学駒場キャンパス

「北獅子(天安門型)」

2023.3 撮影2023.3 撮影タイトル北獅子(天安門型) 作者不明 🇨🇳中国設置場所東京都目黒区 東京大学駒場博物館中国にも、日本の狛犬のような獅子像がある。長江を境に大きく北獅と南獅に分かれる。北獅は、法螺貝のように巻いた螺髪と筋骨...
東京大学駒場キャンパス

「RING」澄川喜一

2023.3 撮影タイトルRING作者 澄川喜一 設置場所東京都目黒区 東京大学駒場Ⅲキャンパス製作年1995澄川喜一は東京スカイツリーのデザイン監修も務めた彫刻家。このRINGは、どっしりとした安定感を感じさせる作品。
東京都

「ケルネル田圃」オスカー・ケルネル

2023.3 撮影タイトルケルネル田圃 作者オスカー・ケルネル 🇩🇪ドイツ設置場所東京都目黒区 駒場野公園 製作年1878駒場農学校時代の貴重な田圃がまだ残っている。ケルネル田圃 ケルネル田園は、旧駒場農学校の実習田です。 駒場農学校は、明...