2025-06

東京都

「巳のモニュメント」株式会社アンス

2023.1 撮影タイトル巳のモニュメント作者株式会社アンス設置場所東京都江東区 辰巳の森緑道公園 製作年2019辰巳緑道公園のヘビ像。辰巳だけに、この巳と向かい合う辰だけは、台座の文字が金色で他より高く作られている。このヘビは、辰巳にある...
東京都

「辰のモニュメント」株式会社アンス

2023.1 撮影タイトル辰のモニュメント作者株式会社アンス設置場所東京都江東区 辰巳の森緑道公園 製作年2019辰巳の森緑道公園に設置された十二支の像のなかの辰。ここが辰巳だけに、辰の像と巳の像だけ、彫り込まれた文字が金色に彩色されている...
東京都

「卯のモニュメント」株式会社アンス

2023.1 撮影タイトル卯のモニュメント作者株式会社アンス設置場所東京都江東区 辰巳の森緑道公園 製作年2019十二支の中のウサギのモニュメント。ウサギが耳を寝かせているのはリラックスしている姿だという。上を向いて好奇心を見せているようだ...
東京都

「寅のモニュメント」株式会社アンス

2023.1 撮影タイトル寅のモニュメント作者株式会社アンス設置場所東京都江東区 辰巳の森緑道公園 製作年2019背中を怒らせて迫力がある。力が満ちている。
東京都

「丑のモニュメント」株式会社アンス

2023.1 撮影タイトル丑のモニュメント作者株式会社アンス設置場所東京都江東区 辰巳の森緑道公園 製作年2019重厚さが感じられる牛の姿。
東京都

「子のモニュメント」株式会社アンス

2023.1 撮影タイトル子のモニュメント作者株式会社アンス設置場所東京都江東区 辰巳の森緑道公園 製作年2019辰巳の森緑道公園に、株式会社アンスが製作した十二支像が設置されている。このネズミは、米俵に乗っていて、おめでたい感じがする。
東京都

「巳のオブジェ」

2023.1 撮影タイトル巳のオブジェ作者不明設置場所東京都江東区 辰巳の森緑道公園 地下鉄有楽町線辰巳駅を出たところに、辰と巳の2つのオブジェが設置されている。辰巳という地名にちなんでいるて思われる。このオブジェは巳(ヘビ)の方。ぐるぐる...
東京都

「辰のオブジェ」

2023.1 撮影タイトル辰のオブジェ作者不明設置場所東京都江東区 辰巳の森緑道公園 辰巳駅前の辰のオブジェ。小さな石を積み重ねてできている。ちょっと哀愁をたたえているように感じる。
横浜市

「横浜ゆりかご保育園跡」(1952〜)

2023.1 撮影タイトルえらい人になるよりは立派な人になりなさい 横浜ゆりかご保育園跡作者不明設置場所横浜市西区 境之谷公園 発祥年1952碑文が面白い。「えらい人」と「立派な人」はどう違うのだろう。「ゆりかご保育園」は1952年に横浜市...
横浜市

「雄飛 神奈川大学発祥の地」(1929〜)井上信道

2023.1 撮影タイトル雄飛 神奈川大学発祥の地作者井上信道 設置場所横浜市西区 境之谷公園 製作年1984発祥年1929〜神奈川大学は、創業者の米田吉盛が、横浜で勤労する若者たちに勉学を伝えたいという願いを込めて1928年に作った横浜学...