2025-02

品川区

「宝勝如来」

2022.11 撮影タイトル宝勝如来 作者木喰但唱(オリジナル)設置場所東京都品川区 帰命山如来寺養玉院製作年1635(創建)、1764(再建)宝勝如来は宝生如来とも表記され、その語源は「宝を生み出す者」から。財産に関する御仏。「平等性智」...
品川区

「金剛力士像」

吽像阿像タイトル金剛力士像作者不明設置場所東京都品川区 帰命山如来寺養玉院製作年20132013年に建立された石造の金剛力士像。筋肉の動きに力がみなぎっている。
品川区

「座聖観音」

2022.11 撮影タイトル座聖観音 作者不明設置場所東京都品川区 帰命山如来寺養玉院正観音とも呼ばれ、六観音の一尊とされる。もともとは「正法妙如来」という仏だったが衆生の救済のため菩薩の姿になった。
品川区

「布袋尊」

2022.11 撮影タイトル布袋尊 作者不明設置場所東京都品川区 帰命山如来寺養玉院布袋は、唐末の明州に実在したと言われており、七福神のなかで唯一実在の人物をモデルにしている。中国では「布袋」では名前が通っておらず、その姿が「弥勒」になぞら...
品川区

「伊藤博文公胸像」本山白雲

2022.11 撮影タイトル伊藤博文公胸像 作者本山白雲設置場所東京都品川区 伊藤博文公墓所製作年1919この銅像は品川区の伊藤博文の墓所に設置されている。普段は墓所は開いていないが、文化の日前後の「文化財ウィーク」では一般公開される。20...
東京都

「ねじりはちまき」樋口正一郎

2022.11 撮影タイトルねじりはちまき作者樋口正一郎設置場所東京都港区 シーリアお台場5番街 製作年1996樋口正一郎は1944年北海道生まれ。東京藝術大学を卒業後、1970年に渡米し、デビッド・スペクター・アーキテクト・オフィスに勤務...
東京都

「0 – ♾」福田繁雄

2022.11 撮影タイトル0 - ♾作者福田繁雄設置場所東京都港区 お台場海浜公園付近製作年1996福田繁雄の文字のトリックアート。90から♾️とは壮大である。一つの作品を2方向から撮影した。90度角度をかえるとこう見える。
東京都

「あ – ん」福田繁雄

2022.11 撮影タイトルあ - ん作者福田繁雄設置場所東京都港区 お台場海浜公園付近製作年199650音の「あ」から「ん」を表現している。角度を90°変えると違う文字が見えるモニュメント。「あ」を誤って逆から撮影してしまい、鏡文字になっ...
東京都

「a – z」福田繁雄

2022.11 撮影タイトルa − z作者福田繁雄設置場所東京都港区 お台場海浜公園付近製作年1996福田繁雄のトリックアート作品。aに見えるが、90度回ってみてみるとzになる。一つのモニュメントを角度を変えて撮影した。初めと終わり。意味深...
東京都

「25のポルティコ 色彩と反映(25 porticos)」ダニエル・ビュレンヌ

2022.11 撮影2022.11 撮影タイトル25のポルティコ 色彩と反映(25 porticos)作者ダニエル・ビュレンヌ(Daniel Buren) 🇫🇷フランス設置場所東京都港区 シーリアお台場製作年1996ダニエル・ビュレンヌのサ...