2025-02

播磨坂

「哲学者」掛井五郎

2022.11 撮影タイトル哲学者 作者掛井五郎 設置場所東京都文京区 播磨坂 製作年1991変わった作品である。フクロウだろうか?くちばしがストローのように長く、羽は蝶のようだ。正体不明。播磨坂は、もとは松平播磨守頼隆の上屋敷だったところ...
文京区

「春の詩」山本正道

2022.11 撮影2022.11 撮影2022.11 撮影タイトル春の詩 作者山本正道 設置場所東京都文京区 播磨坂 製作年1995文京区は播磨坂にある山本正道の作品。母の愛に抱かれた子どもの姿とカルガモの親子がミックスされている。2羽い...
文京区

「風韻」佐藤忠良

2022.5 撮影タイトル風韻 作者佐藤忠良 設置場所東京都文京区 播磨坂 製作年1995佐藤忠良らしい健康美にあふれる作品。モデルは笹戸千津子と思われる。
文京区

「嘉納治五郎先生像」朝倉文夫

2022.11 撮影タイトル嘉納治五郎先生像作者朝倉文夫 設置場所東京都文京区 講道館ビル 製作年1960備考生誕100年記念嘉納治五郎は、1860年生まれ、兵庫県出身の柔道家、教育者、貴族院議員。治五郎は、兵庫の酒造・廻船の名家に生まれる...
文京区

「ビッグ・オー」三菱重工業株式会社

2022.11 撮影タイトルビッグ・オー 作者三菱重工業株式会社 設置場所東京都文京区 東京ドームシティ製作年2003仕様回転輪直径:68m/地上高:60mゴンドラ数:40台(うちバリアフリー2台)エアコン有無:全ゴンドラ装備カラオケ機能:...
文京区

「DANZAⅡ」御正進

2022.11 撮影タイトルDANZAⅡ作者御正進 設置場所東京都文京区 壱岐坂御正進の魅力があふれている。手足の動きに躍動感があり、不思議な世界に誘ってくれる。御正進は本当に好きな作家なのだが、ネットで調べる限りそのプロフィールがほとんど...
品川区

「翻」多田美波

2022.11 撮影2023.5 撮影タイトル翻作者多田美波 設置場所東京都品川区 大井ふ頭中央海浜公園製作年1992多田美波は1924年台湾・高雄生まれの日本の彫刻家。父の転勤により4歳からは韓国・ソウルで暮らす。1941年、女子美術専門...
品川区

「MEGA TREE」

2022.11 撮影タイトルMEGA TREE作者不明設置場所東京都品川区 大井競馬場大井競馬場では、冬季の競馬不開催日を中心に「メガイルミ」のイベントを開催している。この「MEGA TREE」を中心に色鮮やかなイルミネーションで彩られ、光...
品川区

「うまたせ!」

2022.11 撮影タイトルうまたせ!作者不明設置場所東京都品川区 大井競馬場製作年2016「うまたせ」は、2003年に登場した東京シティ競馬のイメージキャラクター。30歳、B型、牡牛座で、座右の銘は「ケセラセラ」と「俺たちに明日はない」と...
品川区

「ハイセイコー号」田畑功

2022.11 撮影タイトルハイセイコー号 作者田畑功 設置場所東京都品川区 大井競馬場製作年2000ハイセイコーは1970年代に活躍した地方競馬出身のスターホース。1970年に北海道日高支庁の武田牧場で生まれたハイセイコーは、1972年7...