2025-01

中央区

「運上所」

2022.10 撮影タイトル運上所作者不明設置場所東京都中央区 聖路加国際病院前運上所は、現在の税関に当たる役所で、築地の運上所は後に現在の東京税関になる。日米修好通商条約により横浜、神戸、長崎、函館、新潟の5港が開港し、江戸と大阪の2箇所...
中央区

「月(仮)」

2022.10 撮影タイトル不明作者不明設置場所東京都中央区 プラザ勝どきA棟屋上街角で見つけた月。なぜ、月がここにあるかは不明。ちょっとしたアートが、街を少しづつ面白くする。
中央区

「my sky hole 91-92 巻貝と種の広場」井上武吉

2022.10 撮影2022.10 撮影2022.10 撮影タイトルmy sky hole 91-92 巻貝と種の広場作者井上武吉 設置場所ニチレイ東銀座ビル製作年1991井上武吉のmy sky holeシリーズ。Google mapより引...
中央区

「my sky hole 92-6 水の情景」井上武吉

2022.10 撮影タイトルmy sky hole 92-6 水の情景作者井上武吉 設置場所 東京都中央区 はとば公園 製作年1991「my sky hole」は空を覗く穴のこと。この前面の穴を覗いてみると、あちら側は2つ穴になっていて複眼...
中央区

「噴水(仮)」

2022.10 撮影タイトル不明作者不明設置場所東京都中央区 興和住生築地ビル迫力がある見事な噴水。作者など不明なのが残念。
中央区

「電信創業の地」(1869〜)

2022.10 撮影タイトル電信創業の地 作者不明設置場所東京都中央区立あかつき公園付近製作年1940、1978(移転)発祥年1869〜説明板は次の通り。電信創業記念碑の由来 明治2年9月19月(大陽暦10月23日)横浜裁判所と東京築地運上...
中央区

「中央区平和都市宣言」

2022.10 撮影タイトル中央区平和都市宣言 作者不明設置場所東京都中央区立あかつき公園 製作年1988中央区の平和都市宣言の記念碑が、このあかつき公園にある。中央区では、平和事業として、平和関係資料の収集・保存、「中央区平和展」の開催、...
中央区

「シーボルト」

2022.10 撮影タイトルシーボルト 作者不明設置場所東京都中央区立あかつき公園 製作年1988設置解説板が添えられている。シーボルト(1796~1866)フィリップ・フランツ・フォン・シーボルトは、オランダの商館医員として文政6年(18...
中央区

「星の時間」新宮晋

2022.10 撮影タイトル星の時間 作者新宮晋 設置場所東京都中央区立あかつき公園 製作年1991新宮晋の動く彫刻。森のような作品で、木々がそよぐようにゆっくりと動いている。風が流れる様子が見えるようだ。
中央区

「蘭学の泉はここに」(1771〜)

2022.10 撮影タイトル蘭学の泉はここに 作者不明設置場所東京都中央区 聖路加国際大学脇製作年1982発祥年1771〜碑には、次のように彫られている。 1771年・明和8年3月5日に杉田玄白と中川淳庵とが前野良沢の宅に集まった。良沢の宅...