北海道 「ブラウス」笹戸千津子 2022.7 撮影タイトルブラウス作者笹戸千津子 設置場所北海道千歳市 新千歳空港2階連絡通路笹戸は、作家生活のほとんどをかけて女性像を製作し続けた。私が知る限り、裸婦像、着衣、頭部などの女性像が多く、ほかは幾つか子どもの作品があるくらいだ... 2024.09.26 北海道千歳市
北海道 「縁」佐藤忠良 2022.7 撮影タイトル縁 作者佐藤忠良 設置場所北海道千歳市 新千歳空港2階連絡通路新千歳空港の国内線と国際線の連絡通路には、魅力ある人物像が6体設置されている。佐藤忠良の「緑」は、独特のポージングでモデルの魅力をしっかりと引き出してい... 2024.09.26 北海道千歳市
中央区 「札幌駅南口モニュメント」上遠野敏 2022.7 撮影2022.7 撮影タイトル札幌駅南口モニュメント作者上遠野敏 設置場所札幌市中央区 JR札幌駅南口公園製作年2000上遠野敏は1955年、福島県生まれ。東京藝術大学大学院を修了。1993年に助教授として札幌市立高等専門学校... 2024.09.26 中央区北海道札幌市
中央区 「牧歌」本郷新 2022.7 撮影タイトル牧歌 作者本郷新 設置場所札幌市中央区 JR札幌駅南口公園製作年1960昭和30年代の札幌駅前はまだ殺伐としていたので、札幌らしいモニュメントを作る計画がたてられた。協賛したのはホクレン、北洋相互銀行、拓殖銀行、雪... 2024.09.26 中央区北海道札幌市
中央区 「NIKE」國松明日香 2022.7 撮影タイトルNIKE 作者國松明日香設置場所札幌市中央区 札幌駅前通り國松明日香は1947年、北海道小樽市出身。父である画家・国松登、子息である彫刻家・国松希根太と3代重ねて芸術に生きる。この投稿時点で星槎道都大学客員教授。「... 2024.09.26 中央区北海道札幌市
中央区 「環」松隈康夫 2022.7 撮影タイトル環 作者松隈康夫 設置場所札幌市中央区 札幌駅前通り松隈康夫は北海道を中心に活躍している彫刻家。この投稿時点で、札幌大谷大学客員教授。道内には松隈の立体造形がいくつも点在している。この作品は、複雑に絡んだ知恵の輪の... 2024.09.26 中央区北海道札幌市
中央区 「北の母子像」本郷新 2022.7 撮影タイトル北の母子像 作者本郷新 設置場所札幌市中央区 北海道庁製作年1978「北の母子像」は、本郷新が1978年に北海道文化賞を受賞した記念として、本郷から道庁に贈られたもの。本郷は、この母子像について「愛のかたちの追求」... 2024.09.26 中央区北海道札幌市
中央区 「三人の像”lesson”」本郷新 2022.7 撮影タイトル三人の像”lesson”作者本郷新 設置場所札幌市中央区 札幌グランドホテル 製作年1976大通り公園の「泉」と似たモチーフだが、手足のポージングが異なる。サイズは小さいが、こちらも力のある作品。見比べても面白い。 2024.09.26 中央区北海道札幌市
中央区 「漁民の像」田畑一作 2022.7 撮影タイトル漁民の像 作者田畑一作設置場所札幌市中央区 大通り公園 製作年1969北海道漁協婦人部連絡協議会の創立10周年と、北海道100周年を記念して建てられた。網を引く夫婦と、漁に参加する子どもたちであろうか。自然と対峙す... 2024.09.26 中央区北海道札幌市
中央区 「奉仕の道」峯孝 2022.7 撮影タイトル奉仕の道 作者峯孝 設置場所札幌市中央区 大通り公園 製作年1982このブロンズは、エゾ鹿、エゾフクロウ、ハシブトカラス、エゾウサギの4種の動物をモチーフにしている。札幌ロータリークラブが50周年を記念して建てたも... 2024.09.26 中央区北海道札幌市