2024-05

東京都

「大空へのはばたき」御正進

2022.4 撮影 タイトル大空へのはばたき作者御正進設置場所東京都荒川区 荒川八丁目南公園製作年1995 御正らしい、メルヘンタッチの一作。天空への憧憬が込められている。
東京都

「Black Gaze Ⅰ」青野セクウォイア

2022.4 撮影 タイトルBlack Gaze Ⅰ作者青野セクウォイア🇮🇹イタリア🇯🇵日本🇺🇸アメリカ 設置場所東京都荒川区 荒川公園 製作年2006備考平成18年度東京藝術大学卒業・修了制作作品第2回荒川区長賞 青野は、1982年にイタ...
東京都

「晨」朝倉響子

2022.4 撮影 タイトル晨 作者朝倉響子設置場所東京都荒川区 サンパール荒川 朝倉響子らしい作品。身を守るような仕草で、心も守っているようだ。
東京都

「昇華」重岡建治

2022.4 撮影 タイトル昇華作者重岡建治設置場所東京都荒川区 荒川総合スポーツセンター付近製作年1985 重岡建治は、「触っても壊れない彫刻」をモットーにしているという。この作品も、力強い造形になっている。明日への願いが込められているよ...
東京都

「愛の変容」工藤健

工藤健 タイトル愛の変容 作者工藤健設置場所東京都荒川区 荒川総合スポーツセンター付近製作年1985 同じ物が、横浜のみなとみらいにある。融合していく二人の愛の深さを感じさせてくれる。
東京都

「Afternoon」峯田義郎

2022.4 撮影 タイトルAfternoon作者峯田義郎設置場所東京都荒川区 荒川総合スポーツセンター付近 製作年1985 峯田義郎は清潔感のある女性像を得意とする。この作品は、午後のリラックスした緩やかな時間の流れを感じさせる。右下の小...
東京都

「馬上のあの人」黒川晃彦

2022.4 撮影 タイトル馬上のあの人作者黒川晃彦 設置場所東京都荒川区 荒川総合スポーツセンター付近製作年1981 黒川晃彦はサックス奏者の像を得意とする彫刻家で、全国各地に作品があり、人気も高い。ここ南千住の作品は、馬の上でおじさんが...
東京都

「影」浦山一雄

2022.4 撮影 タイトル影作者浦山一雄設置場所東京都荒川区 荒川総合スポーツセンター付近製作年1982 浦山一雄の造形は素晴らしいが、もう少しメンテナンスしていただけたらいいなと。まあ、味といえば味だけど。
東京都

「井上省三像」高須俊彦

2022.4 撮影 タイトル井上省三像作者高須俊彦設置場所東京都荒川区 荒川総合スポーツセンター付近 製作年1936 井上省三は幕末の長州に生まれ、奇兵隊隊長として討幕のために力を尽くした。明治に入り、井上は毛織工業を習得するために北白川宮...
東京都

「光影」橋本次郎

2022.4 撮影 タイトル光影作者橋本次郎設置場所東京都荒川区 荒川総合スポーツセンター付近 光が差すことで陰影が際立つことを狙ったのだろうか。それにしても、顔のあたりなどはもう少しきれいにしてあげたい。