2024-05

横浜市

「川又貞次郎翁像」

2822.4 撮影 タイトル川又貞次郎翁像作者不明設置場所横浜市西区 横浜ジョイナスR階 川又貞次郎は、相鉄の初代社長。砂利置き場だった横浜西口を開発し、相鉄沿線の街を整備していった。彫刻の名品が置かれているジョイナスの森も、相鉄の物件。成...
ジョイナスの森

「果実」エミール=アントワーヌ・ブールデル

2022.4 撮影 タイトル果実(Le Fruit) 作者 エミール=アントワーヌ・ブールデル(Émile-Antoine Bourdelle) 🇫🇷フランス設置場所横浜市西区 ジョイナスの森彫刻公園製作年1911 この「果実」は、何とも明...
ジョイナスの森

「踊り子」ジャコモ・マンズ―

2022.4 撮影 タイトル踊り子(Passo di danza che riposa) 作者ジャコモ・マンズ―(Giacomo Manzu) 🇮🇹イタリア設置場所横浜市西区 ジョイナスの森彫刻公園製作年1983 マンズーは、現代イタリアを...
ジョイナスの森

「茉莉花」舟越保武

2022.4 撮影 タイトル茉莉花 作者舟越保武設置場所横浜市西区 ジョイナスの森彫刻公園 製作年1978 慈愛に満ちている。癒される。眺めているだけで、幸福になるような気がする。
ジョイナスの森

「ニケ’83」朝倉響子

2022.4 撮影 タイトルニケ’83作者朝倉響子設置場所横浜市西区 ジョイナスの森彫刻公園製作年1983 かかとを上げて膝に手を置き、対話への志向を感じさせる。何かメッセージを発しようとしている。前向きな作品だ。とても好感がもてる。
ジョイナスの森

「道標・鳩」柳原義達

タイトル道標・鳩作者柳原義達 設置場所横浜市西区 ジョイナスの森彫刻公園製作年1973-1979 鳩が4羽。のどかである。うららかなり。
ジョイナスの森

「構成」マリノ・マリーニ

2022.4 撮影 タイトル構成(Composizione) 作者マリノ・マリーニ (Marino Marini) 🇮🇹イタリア設置場所横浜市西区 ジョイナスの森彫刻公園製作年1955 馬上の人物をデフォルメして描いている。いななく馬と横っ...
中区

「美空ひばり」進藤武松

2022.4 撮影 タイトル美空ひばり作者進藤武松 設置場所横浜市中区野毛 松葉ずし前製作年1993 美空ひばりは横浜市磯子区出身で、子どもの頃から横浜国際劇場に子役で出演していた。この像の立つ松葉寿しは国際劇場のあった場所からほど近く、ひ...
中央区

「誕生」掛井五郎

2022.4 撮影 タイトル誕生作者掛井五郎設置場所東京都中央区 京橋エドグラン22階 掛井は敬虔なキリスト教徒だ。この「誕生」は、産まれくる我が子に対する母の、不安と期待が入り混じった複雑な思いを表現していると思うが、少し、マリアさまの面...
中央区

「喜び」掛井五郎

タイトル喜び作者掛井五郎設置場所東京都中央区 京橋エドグラン22階 破顔して喜んでいる。しかし、満面で喜べない何かがある。喜びのなかの恐れ。内面の心を形にするという近代彫刻のチャレンジを、高いレベルで実現していると感じる。