2023-06

新宿区

「若き日の母」北村西望

2022.4 撮影 タイトル若き日の母作者北村西望製作年1925設置場所東京都新宿区 新宿文化センター 西望ご本人と思しき背中の子の幸福感が堪らなく胸に迫ってくる。しかし、それは誰にとっても過ぎ去ってしまった時間。この母の慈愛は、二度と手に...
中央区

「はぐれっ子」岩野勇三

2022.4 撮影 タイトルはぐれっ子作者岩野勇三設置場所東京都中央区 数寄屋橋交差点 銀座数寄屋橋交番のすぐそばで、はぐれっ子がずっと誰かを待っている。何年も待ち続けて、少し倦いてしまったようだ。早く見つけてくれますように。
中央区

「早川徳次像」朝倉文夫

2022.4 撮影 タイトル早川徳次像作者朝倉文夫設置場所東京都中央区 東京メトロ銀座駅 早川徳次(のりつぐ)は地下鉄の父と呼ばれる人物で、日本の公共交通の発展の為に生涯を捧げた。名手・朝倉文夫の手による早川は、毎日、目の前を安全便利に通り...
住友ビル

「対話」富永直樹

2022.4 撮影 タイトル対話作者富永直樹設置場所東京都新宿区 住友ビル 長崎で生まれ育った富永直樹は、キリスト教徒ではなかったものの、キリスト教に関する人物像を多く製作した。この「対話」も、神と対話するキリスト者の静謐な祈りを体現してい...
住友ビル

「恋弁天」流政之

放浪の天才彫刻家 流先生の弁天様。その恋が叶いますように。